2014年4月28日月曜日

【歯周病】やっぱりおすすめの歯ブラシ

こんにちは。





近所の団地の中で。
綺麗ですねぇ〜。



歯周病の治療をスタートした初回。
歯科衛生士さんに、使うように薦められた歯ブラシがこちら。



1ヵ月に1度は歯ブラシを取り替えるように、とのことだったので、
少しでも安いところでまとめて、と
Amazonで買ったのです。20本も。

ところが次の次くらいの診察で
「だいぶ歯茎の状態がよくなってきたので、別の歯ブラシにしてみましょう」と。。。
あんなに買ったのに(>_<)

すぐに中学生の娘にも「すっごくいい歯ブラシだから!」と使わせて、
(娘も歯のトラブルが少しあるので、歯のケアは意識させたいと思いまして)
夫にも同じように使ってもらうよう言っていたのですが、
夫も歯肉炎気味ではあると思うのですが、
それでも、今使っている歯ブラシでいいかな、とそのままに。

昨日、いよいよ歯ブラシがダメになったというので、
44Mを使ってみたところ。

「この歯ブラシ、すごくいいね!すべてのつまりものが取れる感じ。
 歯茎に隙間が増えた感じがするよ(^^;」と。

でしょでしょ。

夫も私と同じで、歯ブラシなんて磨ければいい、くらいの感じで
1本300円もするなんて、と思っていたそうですが、
やっぱりお値段なりのよさがあるということですね。

もちろん早く歯医者さんに行ってきちんと診察してもらった方がいいのですが、
毎日の歯みがきケアで使う歯ブラシだけでも!

もしかしたら歯肉炎、歯周病かもしれないな、とお思いの方がいらっしゃいましたら、
やっぱりこの歯ブラシがおすすめです。まずは。

ちなみに今使っているのはこちら。


まぁ、またいつ歯ブラシを変えましょう、と言われるか分からないので、
お買い得でもまとめ買いはしません(>_<)
こちらもとてもいいですが、この感じなら、
市販のもう少しお安い歯ブラシでも変わらないかな〜と思ったりしています。

でも44Mのあの柔らかさは、なかなか他のものでは難しいかなと思います。

少しでも、歯に意識を持つ人が増えますように。。。
私も頑張らないと!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

とろん



参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ


2014年4月25日金曜日

【睡眠】いびきデータPro。ここ数日のデータです。。。う〜む。


こんにちは。

昨日のケヤキトンネル。




綺麗ですねぇ〜〜。癒されます。



ここ数日のデータです。
めちゃめちゃ睡眠不足です。。。
先日、テレビの影響で寝る前に体操するようにして、
最初はいいデータが出たのですが、その後は。。。




黄色い線が出っぱなし。。。。
いびきが多い日もあるし。。。。
何より睡眠時間が短くて、
今日は昼間、あまりにも眠くてしょうがなかったので、
1時間横になろうと思ったら、気づけば夕方。。。。。。。。。。。。。。。
でもだいぶスッキリした気はします。

でもその昼寝の間も、ものすごいいびきだったそうです(夫談)
昼間はまさかこんなに寝るとは思っていなかったので、
アプリを立ち上げず。。。

あんなに寝たのに、もうだいぶ眠いので、
本当に寝不足だったのかなと思います。。。
体調管理、大事ですね。。。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん


参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ


2014年4月22日火曜日

【歯周病】治療6回目。一度悪くなると、なかなか良くならないのです。

こんにちは。





歩道におかれている花壇の寄せ植え。
市が植えてくださっているものだろうと思います。
こんな感じで置かれています。ほんと、癒されます。ありがとうございます。








前回の様々理由による悪化(記事はこちら)から1ヵ月とちょっと。

今日は6回目の歯周病治療でした。

歯科衛生士さんに歯の状態を見ていただくと。。。

出血4カ所!(前回12カ所)
6mmあったポケット部分も5mmに!
少し落ち着いてきましたね〜と言われて喜んだのもつかの間。

その後、ポケット内を洗っていただく時に、
ちょっと歯茎を刺激するとまだまだ出血が。。。
「まだ前回の状態の余韻が残っていますね」とのこと。

う〜ん(>_<)

その後先生に見ていただいた時も、
「まだ赤みがありますね。。。」と。

一度悪化すると、なかなかよくならないのを実感しています。。。

というわけで、やはり虫歯の治療にはまだまだ行けないみたいです。

「でも、歯茎もかなりしまってきましたよ!」と衛生士さん。
本当にいつも、衛生士さんの暖かいフォローに励まされています(>_<)

とにかく、食事の後の歯みがきと歯間ブラシを
しっかりとやるしかないですね。
まだまだ花粉の症状もあって、免疫力も低下中。。。
それこそ、きちんと睡眠も取らないといけません。。。

睡眠のデータもまたアップしていきます。

ドックベストセメントのことを書こうと思って始めたブログなのに、
治療そのものをなかなか始められないという。。。

でも歯や歯周病も含めた健康のことを考えるいいきっかけになったので、
いろいろと綴っていきたいと思います。
お付き合いいただければ嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん


参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ

参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ

参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ


2014年4月20日日曜日

【無呼吸】世界一受けたい授業(4月19日放送分)の睡眠特集

こんにちは

3色のパンジー。パンジー??合ってます。。。よね(^^;
綺麗でした〜〜。








昨日なにげなく『世界一受けた授業』を見ていたら、
睡眠の特集でした。
枕外来で有名な山田朱織先生です。これは見ないと!

芸能人の方2人の寝返りをチェック。
枕が合わないと手をとにかく動かしてしまい、疲れが溜まる。
寝返りをほとんどしないと、一見寝相がいいように見えるけれど、
血液、リンパ、すべてが滞ってしまい、いい睡眠にならない、とのこと。
いい寝返り=いい睡眠。

横向きで寝よう!と、どちらかと一定の箇所で固定しようとしていますが、
右の横向き、左の横向き、と、スムーズに寝返りできる方がいいですよね。
私の枕はちょっと小さい(短い)ので、
もう少しなんとかしないといけないな。。。

ミニ知識、みたいなところで、「へぇ〜〜!!」と参考になったことは、
「毛布は布団の上にかける」
「パジャマの裾は【イン】する」
の2点。

毛布が体のすぐ上にあると、寝返りをうとうとすると、
毛布が体にまとわりついてうまく寝返りがうてないそうです。
なるほど!そうかも!!!

パジャマの裾についても、寝返りがうちやすいから、とのことです。

そしてもう1つは、寝る前の体操。
肩の筋肉をほぐしてのばすストレッチのようなものですね。
寝た姿勢のまま、片腕をあげて、
反対の手で二の腕部分を押しながら、
あげた手を、耳から離さないように降ろしていきます。
手のひらを床につけるようにすると、より伸びるそうです。
こんな説明で伝わりますかね。。。
確かに肩の辺りがすごく伸びる感じがします。

もう1つは両手を頭の後ろで組んで、
(寝た状態で)
両肘を床につけるようにおろしていく、というもの。
かなり伸びます。そして体がぽかぽかしてきます。

どちらも息を吐きながら行うそうですっ!!
1つ目の体操は両腕でそれぞれ5回ずつ、だったかな。
2つ目の体操は。。。。忘れました。。。

ここ数日ひどいデータだったので、
毛布も布団の上にして、パジャマもインして、
体操もできるだけしてから寝てみました。
枕の高さも、ゴロゴロしながら確かめつつ、
一番負担の少なそうな高さにして。

その結果。






なんと。












すばらしいっ!!!パチパチ!!!

嬉しいな〜〜〜(>_<)


昨日とか一昨日とか、こんなんだったのに。。。





拡大せずともわかる、このひどさ!!
差は歴然ですよね〜。
録音回数も、4時間半で111回。
一昨日の923回、昨日の9時間で1027回(半分にしたら514回)と比べても、
また黄色い線も一本もないですし、いびきの白い点も少ない〜〜
いろいろやったので、どれがよかったのか分かりませんが、
きっと、どれもよかったのでしょう♪♪

今日も頑張って寝るぞ〜〜♪♪♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん

参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ


2014年4月19日土曜日

【無呼吸】データは正直です。いびきレコーダPro。

こんにちは。

近所のつつじ。少しずつ咲き始めてきました。
子どもの頃はよくツツジの蜜を吸ったりしたものです。






毎晩起動して録音しないと気が済まない、というレベルになってきた、
【いびきレコーダPro】(Androidアプリです)のはなし。

疲れたり、寝不足だったりすると、
いびきの数も、無呼吸が疑われる無音(黄色い線)も増えるので、
ちゃんと対策を講じて睡眠の質をあげないといけないとわかっているのに。。。

睡眠時間もなかなか取れず。

疲れることも多すぎて。

データは正直ですねぇ。。。

この3日間のデータです。
(木曜夜、金曜夜、土曜夜)



3日目(今朝)、回数がとても増えていますが、
睡眠時間が1日目2日目の倍くらいなので、
そう考えれば少し減ったのか。。。も。。。

2日目(木曜日の夜〜金曜の朝)は、
木曜日にアルツハイマーで入院している身内の病院に行ったりして、
体も精神的にもヘトヘトで。
そうなるとやはりひどいものです。。。

たった3日前にこんなに優秀な時もあったので、



これを目指して頑張りたいと思います。。。
昼間もいろいろなことが許せば、眠くなったら横になって、
夜の睡眠があまりよくなくても、
昼間だけでもいい睡眠が取れるように。。。

頑張ります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん



参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ


2014年4月18日金曜日

【健康全般】母の味覚障害のこと。続き。


お越しくださりありがとうございます♪





たんぽぽ。

昨日は初夏のような暖かさ、今日は一転寒かったです。。。
でもせっかくなので暖かい日に撮った写真で。




ストレスと食生活の乱れによる亜鉛不足で、
味覚障害になっている母。
(記事はこちらです)

最初に病院に行ってから2週間たちました。
少〜し味がするようになってきたような気もするらしいですが、
(たぶん私に心配をかけないように、いろいろ言ってくれるだけで、  
 それほどよくはなっていないんじゃないかなぁ。。。 )
今日また病院に行ったそうです。

前回は味覚障害、という診断で、
これまでに一度もこういう症状になったことがないのなら、
おそらくストレスによるもので、
ちゃんとした食生活に戻せば、
時間はかかりますが治るでしょう、と、
ビタミンCの薬だけ出してもらって終わりました。

亜鉛のサプリなんかを買ってみたり、
かきを買って調理して食べたりしているみたいですが、
酸味はだいぶあるようですが、まだ甘みがないようです。
歯茎の腫れも、「だいぶ治ったでしょ」と言いますが、
赤みは確かに取れたようにも見えますが、
まだ腫れているので。。。

今日病院に行ったら、
亜鉛の薬が出た、という報告がありました。
胃潰瘍の薬だって、と。

胃潰瘍??

確かに同時に胃(だかおなかだか)の調子はとても悪かったそうで、
そこらへんも病院で言ったのかな?

気になって調べてみました。

「亜鉛 薬 胃潰瘍」で検索したら、
ヒットしたのはこちらのサイト。

おくすり110番「ポラブレジンク:プロマック」

胃の粘膜を保護して、胃炎や胃潰瘍の治りをよくします。
また亜鉛不足による味覚障害や臭覚障害に応用されることがあります。

これですね、きっと。

亜鉛不足で「臭覚障害」になることもあるんですね。

安全性が高く、副作用もほとんどないとのこと。安心♪

昨日も身内が入院している精神病院へ行って、
2人でどんよりして帰ってきたので、
母もなかなか落ち着きません。。。
そして私も昨夜の睡眠データは散々でした。。。
これはまた明日まとめてアップする予定です。。。
今日はできるだけ早く寝て、いい睡眠をとりたいです(>_<)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん


参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年4月16日水曜日

【無呼吸】油断大敵。睡眠大事。

こんにちは。

昨日は毎月恒例、父のお墓参り。
マンションタイプのお墓なのですが、
昨日のお花も綺麗でした。墓前のお花とは思えない〜。




いつもお参りするわたしたちが癒されます。
「これごとうちにほしいわ〜」と母。
買ったら高いんだろうなぁ(^^;



一昨日夜と昨夜の睡眠データ。
一昨日はゆったり過ごして睡眠時間もそこそこ。
昨日は一日外出して夜眠るのも遅くなり。

結果に現れますねぇ。。。

こちらが一昨日の夜。




優秀っ!!
6時間近い睡眠で116回。グラフの見た目もいい感じ。

そしてこちらが昨夜。




128回と回数は少ないのですが、
睡眠時間は4時間を切っているので、6時間睡眠にすると180回程度。
それになにより、恐怖の黄色い線が!!(SASの可能性のある無呼吸)

とにかくちゃんと睡眠時間を取らなきゃダメなんだ、と痛感した今朝でした。

すっかり、「いびきレコーダPro」のデータをのせるブログになってしまっています。。。
歯医者さんは来週です♪♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん

参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ


2014年4月14日月曜日

【無呼吸】横向きバンザイ♪♪ 夢のようなデータが!

こんにちは。

ケヤキのトンネル〜。
気持ちのいいお天気でした。






「歯医者通い日記」というブログのはずですが。
予約は来週なので、それまでは、ちゃんと磨く!しかできませんね。。。
今日も【睡眠時無呼吸症候群】の話。
そして【いびきレコーダPro】の話。

アプリを入れて6日目。

朝起きた時は、それほど気持ちのいい目覚めではなく、
どちらかといえばちょっと苦しかったくらいだったので、
録音データを見るのが怖かったのですが。。。

13日夜のデータ。




すごいですよね!!ビックリですよね!!
夢のようなデータです〜〜(>_<)

睡眠時間4時間ちょっとで、録音回数 奇跡の2桁98回!!

ここ数日で一番ひどかったデータはこれですよ!




同じ人のデータとは思えません(>_<)
毎日毎日、ひどいいびきだ無呼吸だ、というわけではないのだな、と
かなりほっとしました。

ずっと今日のようなデータが続くといいのになぁ。。。
今日がまぐれじゃないといいなぁ。。。
そうなるとまた今日録音するのがちょっと怖いですね。。。

昨日は外で少しお酒を飲んだりしました。
ひどいデータの日は飲んでいません。
深いお酒はあまりよくないといいますが(いびきも増えるし大きくなるし)、
少しなら、穏やかな眠りにつけるのかもしれないなぁ〜などと思ったり。

体調や寝る前の行動なんかとも照らし合わせながら、
いつも今日のようなデータになるといいな。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん


参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ


2014年4月13日日曜日

【無呼吸】3日間のデータまとめ。改善のためにはやっぱり。

こんにちは。





3月末くらいに近所で。
小さくて白い花がかわいいなぁ〜と思いまして。。。




3日ぶりの更新になります。

毎日とにかく更新しようと決めて始めたブログでしたが、
なぜ更新しなかったかと言うと。。。

3日前の「いびきレコーダPro」のデータが
衝撃だったから。。。。(>_<)
これは翌日以降でも、少しでも改善されたデータと一緒じゃないと出せない(>_<)
というので、その日も含めて3日分、録音してみました。

『いびきレコーダPro』のAndroidアプリはこちら。

そしてアプリに入っているサンプルデータがこれ。




白い細かいのが、普通のいびき。
黄色い線が、SAS(睡眠時無呼吸症候群)の疑いのある無音。
これはサンプルデータですよ〜〜〜。ご心配なく♪


そして。

4月10日。

ブログでは何度か書いているのですが、
一人暮らしをしていた身内がアルツハイマーと診断され、
現在はひとまず施設にいれていただいているのですが、
その手続きなどを、近い身内である私の実母がしています。
私も手伝いにいったりしているのですが。
(施設に入る前の一時的な家での介護の時は、
 私も歯茎がボロボロになり、母は今も味覚障害。。。それも過去ブログに少しあります)

その身内が、夜中なかなか寝なかったり、徘徊が続いたりというので、
薬を試したりいろいろしたのですが、
結局ひとまず、精神病院に入院することになり。

母がその手続きを一日がかりでやった後で、
(入院の手続きの他、高額医療費の手続きやら、
 あちこち移動してやったようです。。。)
会いに行きました。

母も一人暮らしなので、いろいろなことを抱えて家で一人になると、
もう本当にいろいろなことをモヤモヤと考えてしまうそうで。。。
私も全てに同行することはできなくても、話だけは聞こうと思っています。

そんなわけで、夜あちこち動いて、母の話を聞いて、
体も心もたっぷりと疲れた4月10日。

今日は疲れたから早く寝よう。

いびきもすごそうだから、口にテープを貼って寝よう。
(いびき防止テープネルネル、のかわりに、紙ばんそうこうをはってます。
 記事はこちら

ここまではよかったのですが、


テープをはると苦しいから、たまには上を向いて寝たいな〜。

今、玄関マットや高さの低い枕、バスタオルなど重ねて、
横向きにちょうどいい高さに枕を作っているのですが、
それだと仰向けには高すぎるから、少し抜いて低くしよう。
よし、これなら仰向けにちょうどいい高さ♪

なんでこうなっちゃったのか、自分でもわからないのですが、
とにかく、
口にテープをして、
枕の高さを変えて(低くして)=仰向けになりやすい、
寝たのです。

その結果。。。。




衝撃。。。
黄色い線なんて今まで(といっても2日間ですが)出たことがなかったのに。。。

ちなみに、前日、前々日のデータはこちら。


 

前々日は 睡眠時間3時間30分52秒で 録音回数272回、4時の時間帯がすごかった。
前日は、睡眠時間5時間26分22秒で、録音回数219回、1時の間にそこそこ。

睡眠時間が増えたのに録音回数も減り、
見た目にもよくなったかなぁ〜なんて思っていたのですが、

10日の夜(寝たのが0時すぎだったので、データは11日になっています)は、
睡眠時間4時間43分53秒で、録音回数1650回(5倍以上)!!
回数もすごけりゃ、黄色の線も(>_<)
とはいえ、黄色の線の後に必ず「ガッ!」といういびきがあるというわけではないのですが、
規則的な無音、ということでアプリが検知したようです。。。

ま、枕の高さを変えたからだ!
テープなんか貼らなければ良かったのかな。。。
それこそ、疲れていたからかも。。。

なんて自分に言い訳をしつつ。

翌日(11日夜)は、とにかく枕の高さは戻し(=横向きに最適な高さ)
口にテープは貼ったまま、できるだけ横向きを意識して寝てみました。

11日のデータ。





睡眠時間5時間39分18秒。録音回数814回。
黄色い線はまだ少しありますが、明らかに数は少なくなりました。

じゃぁ次は口にテープをはるのをやめてみよう。
(いびき防止にはなるとはいえ、やっぱり苦しいのです。。。)

そして12日(昨日〜今朝)のデータがこれ。





睡眠時間8時間59分35秒(結構寝ました) 録音回数350回。
黄色い線も2本ありますが。。。。私の中ではなかなか優秀!!!

あ〜〜〜よかった。。。(>_<)

結局、改善のためには、やっぱり

【横向きで寝ることは絶対条件】(あくまでも私の場合)

でした。

そしてここ数日で、もちろん睡眠時間が長く取れたというのもありますが、
「よく寝た!」と思えたのは今朝だけでした。。。

音声で聞けば(音のあるところをつなげているだけなので)
今日のようなデータでも、衝撃度はなかなかすごいですが、
やはり、画像で確認すると、同じような音でも分布の違いがわかってとてもわかりやすいですね。

無料版もいいですが、231円なら、有料版をお勧めします。

また今日からも、必ず【横向き】を意識して、
録音続けてみたいと思います〜。
白い点が全然ないデータ、見てみたいなぁ。。。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
とろん

参加しています。
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ